![Hello! Project 2010 WINTER 歌超風月 ~シャッフルデート~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61Dd%2BPtEgOL._SL160_.jpg)
出演:Hello!Project
hachama
発売日 2010-03-31
2010年の年明け早々、Hello!Projectは凄かった。恒例の正月公演を「歌超風月〜モベキマス!〜」「歌超風月〜シャッフルデート〜」と題し、同じメンバーで、全く公演内容の違うステージをパッケージ化しツアーを行うという、これまでに無い斬新なアイディアを披露したのである。本DVDは、その2種類のステージの片方「歌超風月〜シャッフルデート〜」を収録した作品。
本公演を簡単に言うと、現ハロプロ・メンバーをシャッフルして組まれた、シャッフル・ユニットのみで構成された舞台内容といった所だろう。メンバー総出演の「浮気なハニーパイ」でスタートし、新ミニモニ、プッチモニV、タンポポ♯、続・美勇伝などが、現行メンバーでの持ち曲&旧ラインナップ時の懐かしい楽曲を歌い、話題のユニット、ガーディアンズ4、Buono!、そしてZYX−α、あぁ!、High-Kingも登場。更に今回のみの人選で歌われた「好きすぎて バカみたい」「Love Like Crazy」も貴重だ。
それにしても、菅谷梨沙子は歌が上手過ぎる。会場に足を運び、生で歌を聴いた事のあるファンなら御存知だろうが、とにかく菅谷は声量が物凄い。「恋するエンジェル・ハート」の高音部をファルセット無しで歌い切るなど、強力な喉の持ち主である事は間違いないが、クール路線の楽曲における表現力、気迫に満ちた歌唱は、見ていて圧倒されっぱなしである。
これまでのHello!Projectのコンサートは、モーニング娘。等、所属アーティストが各グループの歌を歌い、合間にシャッフル・ユニットが登場し歌うという構成が多かったが、今回は2種類の公演が用意されていた為、両方のステージ及び楽曲が、各2時間に渡りたっぷり聴けるという充実した豪華なツアーであった。また09年度に発売された「チャンプル 1 〜ハッピーマリッジソングカバー集〜」で初披露され、物議を醸し出した各ユニットが、単なる「昔のユニットの名前を頂戴した集団」では無く、「歴史と伝統を背景に、現メンバーで復活したユニット」である事を証明した、重要なツアーでもあった。特にタンポポ♯、新ミニモニは、旧ラインナップが築いたイメージと遺伝子が、キッチリ受け継がれている様に感じる。本公演は、Hello!Project現行メンバーのプロフェッショナルさ、そしてその背景にある、 Hello!Projectの大河の如き歴史の重みを感じさせる、素晴らしいコンサート作品である。
スペシャルジョイント2010春 ~感謝満載!真野恵里菜2周年突入&スマイレージ メジャーデビューへ桜咲け!ライブ
Berryz工房 フェスティバル~ようこそ雄叫びランドへ~
白石マリア ボディリミット
℃-uteコンサートツアー2010春~ショッキングLIVE~
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~
アロハロ!3 新垣里沙
メロン記念日 FINAL STAGE “MELON’S NOT DEAD
16:10ミュージックV 特集3~キューティービジュアル~ [DVD] |
16:00真野恵里菜 シングルV「青春のセレナーデ」 [DVD] |
07:20イカせて!!/香坂直 [DVD] |
07:00サラのいってみよう!!/望月さら [DVD] |
06:50来生あさみ/ロリ巨乳・なう[DVD] |
06:50Rainbow in the future [DVD]
06:40第1回ロシア美少女301人コンテスト/ナターシャ [DVD] |
06:30高木真子 美乳と下着の関係 [DVD] |
12:30小池彩夢 そして、小さな恋。 [DVD] |
カテゴ
リー1 カテゴリー2 カテゴリー3
カテゴ
リー4 カテゴリー5 カテゴリー6
カテゴ
リー7 カテゴリー8 カテゴリー9
カテゴ
リー10
【 動画完全版 】
[PR]ジャパンネット銀行
動画1 動画2 動画3 動画4 動画5